他団体からのお知らせ 詳細

【経済産業省/環境省】PCBに汚染された電気機器等の 調査方法及び適正処理に関する説明会の開催

2022年07月08日

 製造後30年以上経過した古い電気機器の絶縁油等はPCBに汚染されている可能性があり、それらの機器を廃棄する場合は低濃度PCB廃棄物として期限内に処理する必要があります。期限内処理に向けては実態把握が急務であることから、環境省と経産省から、「低濃度PCBに汚染された電気機器等の早期発見のための調査方法及び適正処理に関する手引き」を公表しました。
 この手引きの周知のため、以下の説明会を開催します。
 
 開催日時 :令和4年8月2日(火)14時~15時30分
 開催方法 :ZOOMビデオウェビナー
 説明会申込:こちらのフォームから
 申込締切 :7月28日(木)17時

 対象者  :文部科学省の所管団体の会員企業、関係事業者 等
 開催内容 :早期確認のための調査方法及び適正処理に関する手引き等の説明
 事前質問 :現時点でPCBの調査方法や適正処理についてご不明な点等ございましたら、
       申し込みフォームにて事前質問を受け付けておりますのでご活用ください。いただいた質問については質疑応答等にて回答いたします。
       また、説明会の当日もご質問いただけます。
 備  考 :説明会後にアンケートにご協力お願いします。


(参考)
 ・早期確認のための調査方法及び適正処理に関する手引き
 ・低濃度PCB廃棄物パンフレット

一覧に戻る

TOP