私大連の提言・主張

年度
種別
事業内容

2023年07月24日
「大学教育における生成AIの活用に向けたチェックリスト〔第1版〕」の公表について
  • 提言・主張
  • 教育研究
  • 学生支援
2023年04月26日
採用と大学教育の未来に関する産学協議会2022年度報告書「産学協働で取り組む人材育成としての『人への投資』」の公表について
  • 提言・主張
  • 教育研究
  • 学生支援
2023年03月30日
「ポストコロナ時代のオンラインを活用した教育のあり方(中間報告)」を公表しました
  • 提言・主張
  • 教育研究
2023年03月27日
監事会議「監事監査ガイドライン〔令和4年度版〕」について
  • お知らせ
  • 大学経営
2023年03月20日
私立学校法の改正-田中会長が国会に出席
  • 会長(役員)の動き
  • 大学経営
2023年02月16日
中央教育審議会「教育振興基本計画部会」へのヒアリング対応
  • 提言・主張
  • 教育研究
2022年10月28日
私大連は東京23区の定員規制の撤廃を求めます
  • 提言・主張
  • 教育研究
2022年09月16日
産学協議会「新しいインターンシップをはじめとしたキャリア支援」に関する説明(ビデオ配信)
  • お知らせ
  • 学生支援
2022年05月13日
ウクライナの学生等の受け入れに関する調査アンケート結果並びに財政支援等要望のご報告
  • 提言・主張
  • 学生支援
  • 国際交流
2022年04月18日
採用と大学教育の未来に関する産学協議会報告書「産学協働による自律的なキャリア形成の推進」のとりまとめについて
  • 提言・主張
  • 教育研究
  • 学生支援
2022年03月28日
「新型コロナウイルス禍の影響に関する学生アンケート集計報告書」について
  • 提言・主張
  • 学生支援
2022年03月25日
「第16回学生生活実態調査集計報告書」について
  • 提言・主張
  • 学生支援
2022年03月18日
監事会議「監事監査ガイドライン〔令和3年度版〕」について
  • お知らせ
  • 大学経営
2022年03月03日
ウクライナ侵攻に関する声明(Statement regarding Military Aggression in Ukraine)
  • 提言・主張
  • 国際交流
2022年02月16日
留学生の入国緩和、水際対策等に関する要望
  • 会長(役員)の動き
  • 教育研究
  • 国際交流
2022年01月20日
大学拠点接種(3回目)に関するヒアリングへの対応
  • 提言・主張
  • 学生支援
  • 大学経営
2021年12月16日
留学生の水際対策に関する要望の提出
  • 提言・主張
  • 国際交流
2021年12月06日
学校法人ガバナンス改革会議の最終報告に対する意見声明 、その他ガバナンスに関する意見
  • 提言・主張
  • 大学経営
2021年10月21日
提言「ポストコロナ時代の大学のあり方」における図書館等の記述について
  • 提言・主張
  • 教育研究
2021年10月13日
座談会『ポストコロナ時代の大学のあり方~新たな大学教育の展開と課題~』(オンデマンド配信)のご案内【2/21更新※小冊子公開】
  • 開催案内
  • 教育研究
  • 政策研究

TOP