メニュー
閉じる
私大連について
私大連について
私大連について
私大連早わかり
会長挨拶
法人基本情報
沿革
組織
会員
役員
事業・財務状況
コンプライアンス
について
私大連の活動
私大連の活動
私大連の活動
会議・行事日程
私大連フォーラム
各種登録書様式
私大連の提言・主張
会長(役員)の動き
資料・刊行物
加盟大学
サイトマップ
交通アクセス
お問い合わせ
ENGLISH
検 索
ログイン
新規ユーザ登録
TOP
私大連の提言・主張
私大連の提言・主張
年度
全て
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
種別
全て
開催案内
開催報告
提言・主張
会長(役員)の動き
提出のお願い
お知らせ
事業内容
全て
教育研究
学生支援
国際交流
大学経営
研修
予算・税制
政策研究
地方創生・地域活性
全て
会員専用情報
2018年09月03日
「国際教育・交流調査2017」結果の概要について
提言・主張
国際交流
2018年08月06日
平成31年度地方創生に係る私立大学関係予算に関する要望をとりまとめる
提言・主張
予算・税制
2018年08月01日
平成31年度私立学校関係政府予算に関する要望及び税制改正要望の決定
提言・主張
予算・税制
2018年04月25日
提言『未来を先導する私立大学の将来像』について
提言・主張
大学経営
政策研究
2018年03月26日
「平成29年度奨学金等分科会報告書」刊行
提言・主張
学生支援
2018年03月22日
平成29年度国際連携委員会まとめ「留学後の学生に対する支援のあり方-留学経験を価値あるものにするために-」
提言・主張
国際交流
2018年02月15日
「新しい経済政策パッケージ」への再度の対応について
提言・主張
予算・税制
2018年01月31日
「平成31年度に開設しようとする大学の学部、短期大学の学科若しくは私立の大学の学部の学科の設置又は大学若しくは短期大学の収容定員増の認可の申請に対する審査に関し、大学、大学院、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の特例を定める件」への意見提出について
提言・主張
大学経営
政策研究
2018年01月26日
「新しい経済政策パッケージ」(平成29年12月8日閣議決定)への対応について
提言・主張
予算・税制
2017年11月21日
「ワンデーインターンシップの弊害是正に向けて(提言)」を発信
提言・主張
学生支援
2017年09月13日
「大学、大学院、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準の一部を改正する告示案」への意見提出について
提言・主張
政策研究
2017年08月21日
「多様で特色ある私立大学の地方創生の取組」の取りまとめについて
提言・主張
地方創生・地域活性
2017年08月14日
「国際教育・交流調査2016」結果の概要について
提言・主張
国際交流
2017年08月02日
平成30年度私立大学関係政府予算及び税制改正に関する要望をとりまとめる
提言・主張
予算・税制
2017年06月09日
文部科学省発表「平成28年度における大学入学者選抜改革の主な取り組み等について」に関わる意見書の提出について
提言・主張
教育研究
2017年05月30日
「地方創生とそれに伴う大学改革等に関する基本的考え方」の公表について
提言・主張
政策研究
地方創生・地域活性
2017年05月18日
就職問題懇談会、平成30年度卒業予定者に係る就職に関する「申合せ」を公表
提言・主張
学生支援
2017年05月18日
内閣府、経済・業界団体を通じた就職・採用活動時期に係る要請を発出
お知らせ
学生支援
2017年05月01日
【日本私立大学団体連合会】「日本学生支援機構による貸与型奨学金事業における奨学金返済延滞問題について」を公表
提言・主張
学生支援
2017年04月27日
「平成28年度奨学金等分科会報告書」刊行
提言・主張
学生支援
先頭
2
3
4
5
6
最後
TOP