他団体からのお知らせ 詳細

【日本オープンオンライン教育推進協議会】2024年度第2回オンライン授業に関するJMOOCワークショップを開催

2024年09月27日

日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)では、ワークショップシリーズ「次世代教育への道をひらく:災害教育を考える」の一環として、「発災直後に現場で何が起こるか:ヘリコプターによる初動対応から見えたリアル」と題するワークショップをオンラインにより開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。

 【日  時】2024(令和6)年10月15日(火) 19:00~21:00
 【参加方法】オンライン(Zoomによるライブ)
 【参加費】 無料
 【参加人数】Zoom開催(同時参加者数300人限定)
 【申込締切】2024(令和6)年10月15日(火) 18:00
 【登壇者】 松尾悦子(一般財団法人国際災害対策支援機構・代表理事)
       重田 勝介(JMOOC・理事、北海道大学 情報基盤センター・教授)
        ※19:55よりQ&A、フロアディスカッションあり

一覧に戻る

TOP