私大連が発行している資料・刊行物についてご紹介します。
発行年月 | 資料名 | ダウンロード |
---|---|---|
2012年03月 | 大学教育の質向上を目指して―グローバル化とユニバーサル化の下での人材育成―
|
|
2011年09月 | 私立大学学生生活白書2011
|
|
2011年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成21年度版
|
|
2011年03月 | 大学の情報公表義務化と三つの方針
|
|
2011年03月 | 大学の教育力向上を目指して―教育の質向上のためのチェックリスト(参考事例集【資料編】)
|
|
2011年03月 | 高等学校教育と大学教育の一体改革―達成度テスト(仮称)を巡ってー
|
|
2011年03月 | 大学の教育力向上を目指して―教育の質向上のためのチェックリスト(表紙~参考事例集)
|
|
2011年02月 | 平成22年度奨学金等分科会報告書
|
|
2010年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成20年度版
|
|
2010年03月 | 学士課程教育の質向上と接続の改善
|
|
2010年02月 | 平成21年度奨学金等分科会報告書
|
|
2009年03月 | 私立大学における研究活動への期待
|
|
2009年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成19年度版
|
|
2009年03月 | 学士課程教育の質向上を目指して―加盟大学の教学改革への提言―
|
|
2009年03月 | 私立大学としてのアカウンタビリティの基本方針
|
|
2009年03月 | 学校法人における内部統制の整備・充実
|
|
2009年03月 | 大学入学試験制度の再構築に向けて〔入試改善検討委員会報告〕
|
|
2009年02月 | 平成20年度国際連携委員会報告書-産官学共同で考える国境を越えた人材育成 国際教育・交流の新たな理念-
|
|
2009年02月 | 平成20年度奨学金等分科会報告書 -公平で公正な経済支援策のために-
|
|
2009年02月 | 私立大学の独自性を活かすキャリア形成支援
|
刊行物名 | 発行年月 | 価格 | 発行元 入手連絡先 |
---|---|---|---|
私立大学マネジメント | 2009年04月 | 加盟大学の方 加盟大学以外の方 |
東信堂 |
ユニバーサル化時代の私立大学(学生生活白書) | 2000年03月 | 2,400円 + 税 | 開成出版 TEL:03-5217-0155 |
新しい大学のあり方を求めて (学生生活白書) |
1997年07月 | 2,400円 + 税 | 開成出版 TEL:03-5217-0155 |
TOP