私大連が発行している資料・刊行物についてご紹介します。
発行年月 | 資料名 | ダウンロード |
---|---|---|
2006年03月 | 教員評価システム -実施のためのスタンダード・モデル-
|
|
2006年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成16年度版
|
|
2006年03月 | 平成17年度教育研究分科会レポート 多様化する大学教育 -高大対話の場の創設に向けて-
|
|
2006年03月 | 「官から民への転換」を目指す高等教育改革―私立大学の一層の活性化のためにー
|
|
2005年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成15年度版
|
|
2005年03月 | 経営分析分科会「審議のまとめ」
|
|
2005年03月 | 私立大学改革の一層の推進
|
|
2005年02月 | 進路・就職支援部門のUSRと学生情報
|
|
2004年05月 | 私立大学における情報の開示
|
|
2004年03月 | 日本の高等教育の再構築へ向けて〔 II 〕:16の提言
|
|
2004年03月 | 高等教育機関改革の必要性とイコール・フッティング (競争条件の整備・競争機会の均等)形成ー真の公正・有効な市場原理導入のためにー
|
|
2003年03月 | 私立大学教員倫理綱領
|
|
2003年03月 | 就職委員会レポート 学生の豊かな人生のために
|
|
2003年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成14年度版
|
|
2003年03月 | 学校法人の合併と経営破綻した大学の学生への支援策
|
|
2003年03月 | 自律性の確立と自己改革-『学校法人の経営困難回避策とクライシス・マネジメント』各論-
|
|
2002年03月 | 加盟大学財務状況の概要~平成13年度版
|
|
2002年03月 | 学校法人の経営困難回避策とクライシスマネジメント
|
|
2002年03月 | 新たな学校法人会計基準の確立に向けて[I]学校法人会計基準への提言
|
|
2002年03月 | 新たな学校法人会計基準の確立に向けて[II]学校法人財政情報開示への提言
|
刊行物名 | 発行年月 | 価格 | 発行元 入手連絡先 |
---|---|---|---|
私立大学マネジメント | 2009年04月 | 加盟大学の方 加盟大学以外の方 |
東信堂 |
ユニバーサル化時代の私立大学(学生生活白書) | 2000年03月 | 2,400円 + 税 | 開成出版 TEL:03-5217-0155 |
新しい大学のあり方を求めて (学生生活白書) |
1997年07月 | 2,400円 + 税 | 開成出版 TEL:03-5217-0155 |
TOP