メニュー
閉じる
私大連について
私大連について
私大連について
私大連早わかり
会長挨拶
法人基本情報
沿革
組織
会員
役員
事業・財務状況
コンプライアンス
について
私大連の活動
私大連の活動
私大連の活動
会議・行事日程
私大連フォーラム
各種登録書様式
私大連の提言・主張
会長(役員)の動き
資料・刊行物
加盟大学
サイトマップ
交通アクセス
お問い合わせ
ENGLISH
検 索
ログイン
新規ユーザ登録
TOP
TOPICS トピックス一覧
TOPICS トピックス一覧
年度
全て
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
種別
全て
開催案内
開催報告
提言・主張
会長(役員)の動き
提出のお願い
お知らせ
事業内容
全て
教育研究
学生支援
国際交流
大学経営
研修
予算・税制
政策研究
地方創生・地域活性
全て
会員専用情報
2022年07月13日
国際連携委員会「国際教育・交流調査2021」とりまとめについて
お知らせ
国際交流
2022年07月07日
『令和3年度奨学金等分科会報告書』の刊行について
お知らせ
学生支援
2022年07月01日
【8月12日更新】大学設置基準の一部改正に関する説明会の開催について
開催案内
教育研究
政策研究
2022年06月23日
【産学協議会】学生のキャリア形成支援に関する取り組みの4類型とこれからの「インターンシップ」解説動画の公開について
お知らせ
学生支援
2022年06月21日
新たな役員の決定について
お知らせ
2022年06月03日
令和4年度学生支援研究会議の参加者募集について
開催案内
学生支援
2022年06月01日
『私立大学ガバナンス・コード』に関する遵守状況報告結果の公表について
お知らせ
大学経営
2022年05月16日
「令和4年度FD推進ワークショップ」開催について
開催案内
研修
2022年05月13日
ウクライナの学生等の受け入れに関する調査アンケート結果並びに財政支援等要望のご報告
提言・主張
学生支援
国際交流
2022年04月20日
理工系分野の教育研究推進プロジェクト報告書「社会の発展を支える私立大学理工系分野―教育の充実に向けた課題と取組―」刊行
提言・主張
教育研究
2022年04月18日
採用と大学教育の未来に関する産学協議会報告書「産学協働による自律的なキャリア形成の推進」のとりまとめについて
提言・主張
教育研究
学生支援
2022年04月14日
令和4年度事業計画を決定
お知らせ
2022年04月08日
国際連携委員会報告書「グローバル教育の拡充 ー国際教育・連携の視点からー」の刊行
提言・主張
教育研究
国際交流
2022年04月06日
「加盟大学財務状況の推移(平成13年度~令和2年度)」
お知らせ
大学経営
2022年04月05日
情報公開検討分科会報告書「私立大学の情報公表―自律性、公共性、信頼性・透明性、継続性の観点から―【最終報告】」の刊行
提言・主張
教育研究
大学経営
2022年03月28日
「新型コロナウイルス禍の影響に関する学生アンケート集計報告書」について
提言・主張
学生支援
2022年03月25日
「第16回学生生活実態調査集計報告書」について
提言・主張
学生支援
2022年03月18日
監事会議「監事監査ガイドライン〔令和3年度版〕」について
お知らせ
大学経営
2022年03月17日
経営委員会主催説明会「私立学校のガバナンス改革-学校法人制度改革特別委員会のとりまとめ―」の開催について
開催案内
大学経営
2022年03月15日
私大連フォーラム2021「複雑化する社会における社会人の学びの新たな潮流とリカレント教育」の無料配信について
開催案内
先頭
1
2
3
4
5
最後
TOP